日々のこと

つれづれ
条件は存在しない

    時に制約が立ちはだかったりする。 制約が無ければもっとやれるのになと、思ってしまったりする。 条件付の思考は、進化を止める。   その制約の中で、 何が出来るかを考える。 制約を感じ […]

続きを読む
日々のこと
実感

  食事を口にする。 会話が出来る誰かがいる。 今日を終えることができて、 明日という日を、迎える事ができる。 たとえなんか、 良くないことがあったとしても 生きていることを実感できるって、 とっても、幸せなこ […]

続きを読む
今日のひとつだけ
今日もありがとうございます。

  今日広島の桜が、 開花したそうですね。 やはり今日というこの時は、 掛け替えのない命を思う日なのでしょうか。 奇跡的にいただいている命を大切に、 これからも生きようと思います。 ありがとうございます。 &n […]

続きを読む
つれづれ
桜とおじいさん

  会社の近くに公園と池がある。 錦鯉が優雅に泳いでいたりして、 ぶらりと散歩をするのに、ちょうど良い所である。 普段は、人影まばらな風景ですが、 間もなくすると、桜が池の周りを取り囲み、 満席の宴会場と化した […]

続きを読む
イメージする
変化に乗っかれる

    3月4月は変化の時期ですね。 いろんなことに不安を感じることが、おありかもしれません。 不安を感じるということは、危機管理能力を持っている証で、とても大切な感情だと思います。その感情に増して多 […]

続きを読む
今日のひとつだけ
リセット

  5分あれば、静寂を感じれる。   Siriに「5分後にアラームください」と頼んで 目を閉じて、身を委ねて 頭の中にある電卓の ACというボタンを押して   たった5分止めることが、 逆に […]

続きを読む
つれづれ
奇跡の人

  卒業のシーズンですね。 おめでとうございます。 昨年から2年間は立ち会えてませんが、 学区のお役目をさせていただいているので、 今も地域の学校の卒業式に参加させていただくことがあります。   自分 […]

続きを読む
今日のひとつだけ
昨今

  なーんとなく どこからともなく 気を引き締めろ。とか、安心するな。とか、 聞こえてきますが、 気を引き締めなくても、 大切なことを、淡々とこなしていれば良いと思う。 必要以上に抑えなくても、 やったほうが良 […]

続きを読む
今日のひとつだけ
受け取り方いろいろ

  「成功する確率は1000人に1人」と言われ   「あー難しいな」 って思う人   「じゃあ無理だ」 って諦める人   「なら、1000人の内の一人になろう」 と決める人 &nb […]

続きを読む