日々のこと

つれづれ
時の流れ

近くにあったら、毎日でも行きたいな。。。 そんなお気に入りのお店が、閉店を迎えることになるそうです。 とってもおいしくても、繁盛していても、 終りを迎えることがあったりします。     楽しく過ごした […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
「食べ物に関する15の質問」(くれたけ#33)

1,和洋中。。。今日は何食べたい? 味噌汁とごはんです。   2,うどん、蕎麦、ラーメン、パスタ、好きな順番に並べてください。 蕎麦→ラーメン→パスタ→うどん(基本全て好きなので常に変動します)   […]

続きを読む
つれづれ
ベース

一日の朝は、ほぼ毎月参拝に出かけます。 なんとなく、 いつもよりちょっぴり高尚な気持ちになれたりします。   こうして、 今日も生かされていることに感謝。 そして、君がただ居てくれることが、 とても嬉しく、有り […]

続きを読む
つれづれ
意気に感ず

息子がお嫁さんを迎えることになりました。 そんなわけで、 親御さんと初めてのご対面でした。 (表現は異なりますが) 「(娘を送り出すことに)迷いは全く無いです」と、 親御さんが仰ってくださった言葉に、いたく感動をしました […]

続きを読む
好きな場所
新年会

えがおんの新年会。 今回はふぐ料理でした。 名古屋市西区の和ダイニング陽だま里さんにて お得でおいしいお料理を、ボリュームたっぷりに出して下さいます。 お鍋もあり 野菜もたっぷり 伊勢海老&アワビも登場し、 プリプリのお […]

続きを読む
日々のこと
初えびす

毎年恒例の初えびす(熱田神宮)へ くれたけ心理相談室がスタートした年から、 この方(アンコ氏)が、欠かさず同行してくれます。 今年で10年(回目)になりました。 きしめんを食べて帰るのも、決め事のようになっています。 こ […]

続きを読む
日々のこと
幸せです

お誕生日のお祝いをしていただきました。 お祝いのお言葉も多方面からいただき、 心より感謝申しあげます。 今までご縁をいただいた皆様に、 感謝申し上げます。 そして、両親に感謝です。     時として、 […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
ベートーヴェン  ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」(#28)

泣く事の効果は、いろいろあると思います。 泣くことは、ストレス発散やリラックス効果、 眠りや元気に導かれたり、美容にも良いと言われています。   そんな泣きたい時におすすめしたいもの(本、音楽、映画、、、)を、 […]

続きを読む
好きな場所
天使のくれた奇跡Ⅲ

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行ってきました。 10数年ぶりの来園でした。 開園して二年目に、 小学生、中学生の子供を連れて出かけた記憶があります(^^) 今回は、おとなの遠足 子供のために、どこかに連れて […]

続きを読む