日々のこと

経営
伸びる人

  人は褒められたら、伸びていくのでしょうか 厳しく指導したら、伸びていくのでしょうか それは、その人の性格によるのでしょうか   伸ばすという要素に、 褒めるも叱るも、あまり関係無いと思っています。 […]

続きを読む
起業・独立
小さな内に

  夏バテや夏かぜ等に、全くご縁がないと言っていいほどです。 ありきたりかも知れませんが、 睡眠を十分に取る。水分補給をする。出来るだけ食べるようにする(夏場は特に好きなものを選ぶようにする)と、あとは、攻める […]

続きを読む
つれづれ
ここにいること

  建物の脇にふと目をやると、 小さな陶器の中に、ささやかな緑が存在していました。 無機質な風景の中に、 それは、ひときわ生命を感じさせてくれました。 でも、この光景は、 植物を受けとめる、陶器がなくては成り立 […]

続きを読む
つれづれ
物語を動かす。

  大変だと思えば、大変になってくる。 難しいと思えば、難しくなってくる。 誰でもない自分が、 次のページをめくれば、 ふたたび物語は、 確実に動き始める。   止めてもいいし、 動かしてもいい。 そ […]

続きを読む
イベントのご案内
今日も一日が終わります。

78回目の名古屋ランチ会&オープンハウスでした。 女性に大人気のキッシュ(エーテルさん)ケーキもとても美味しくいただきました。 佐賀県から二ヶ月連続出席の八谷新子カウンセラーや 素敵なゲストさんと共に、一日を過ごさせてい […]

続きを読む
つれづれ
夏休み

夏休みが始まる。 子供の頃、夏休みがキライだった。 夏休みがキライというよりも、夏休みの宿題をやるのが嫌だった。 その点、大人はいい。 たとえ宿題を持っていたとしても、 それは自分が選択したこと。   子供の頃 […]

続きを読む
魔法ノート
送受信

  「暑いね」 「ホント暑いですね~」 ありきたりな言葉と錯覚しちゃうけど、 とても大事な大切な共感。   時に、言葉を大切に扱うことを 意識してみる。 誤字脱字が多いときは、 自分の受信機までも鈍っ […]

続きを読む
つれづれ
おやすみまえに

  今日それが、出来ても、出来なくても どうにかなるものさ 気分が良くても、気分が悪くても、 今日という一日を、なんとか過ごせました。 うまくいっても、失敗しちゃっても、 自分自身におつかれさまでした。 &nb […]

続きを読む
魔法ノート
オフ・ザ・ウォール

  答えを探しても、なかなか見つからない時、 絶対こっちは違うだろう。と思うことが、 正に答えの出る方向だったりします。 皆と同じである安心を疑って、 常識という壁の向こう側を想像して、 自分の心の声に従ってみ […]

続きを読む