9月終盤の、愛知県ランチ会第二弾は、名古屋の覚王山で開催いたしました。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
豊かな実りの秋にふさわしく、今回も大変意義深く、充実した時間を過ごすことができました。
シェアから広がる「生活の質の向上」
今回のランチ会は、参加者それぞれの「生活の状況」や「活動の状況」を詳しくシェアし合うことを、感じさせていただきました。
お一人お一人の話から、具体的な工夫や新たな視点が得られ、「なるほど!」と参考になることがたくさんありました。
-
「喜びの向上」や「生活の質の向上」に直結するヒントを持ち帰れるのは、こうしたリアルな交流の大きな魅力です。
単に情報交換で終わらず、お互いの活動への理解を深め、モチベーションを高め合える、まさにワクワクする時間となりました。私たちカウンセラーにとっても、日々の活動のエネルギー源となります。
今回の会場は
今回の会場は、こだわりのハンバーグを提供してくださる、和食料理人&挽肉製作所 覚王山店さん



とっても楽しく、ワクワクする時間でした。
今回の参加カウンセラー
濱崎明子 (名古屋本部&長久手ルーム) 青木亮 (名古屋本部)
ランチ会の様子は、参加カウンセラーのブログもご覧ください
次回の愛知県ランチ会は安城市で実施いたします。
「こんなテーマで話してみたい」「こんな場所で開催してほしい」といったご意見がありましたら、ぜひお聞かせください。次回もさらに充実したランチ会を企画してまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年9月30日イベントのご報告9月のランチ会:名古屋市千種区(愛知県)
- 2025年9月27日イベントのご報告横浜で懇親会でした
- 2025年9月23日イベントのご報告「まちのおしごと体験!」ありがとうございました
- 2025年9月17日ご案内(呉竹広報)綾子の部屋