料理の得意な人がいました。
彼女が「おいしい卵料理を教えて下さい」というと、
その人は、だし巻き卵の作り方を教えてくれました。
でも、今日の彼女は、半熟のゆで卵に、
塩をかけて食べたいと思っていました。
ある日彼女は、
だし巻き卵が食べたいと思いました。
その料理の得意な人が教えてくれたレシピは、
甘いだし巻き卵でした。
最高の味だと思って、そのレシピを教えてくれたものでしたが、
彼女は甘いだし巻き卵は、好きではありませんでした。
テレビで、「彼の胃袋をつかむお料理」と題して、
料理の先生が必殺技を教えていました。
彼女は同じように作って彼に食べてもらいましたが、
あんまり評価は高くありませんでした。
人間関係もよく似ていて、
誰かのアドバイスって、必要の無いことや、
かえってうまく行かないことが多くあったりします。
自分の心の嗜好に基づいて、どうしたいか?から始めると、
サジ加減や調理方法が、自分の中から見えてきたりします。
とても素敵な人からアドバイスされたとしても、
なんか違和感があったり、うまく行かなかったら、
最高の答えを知っている自分に、もういちど尋ねてみてください。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246