昔の資料が必要になって、
使用していなかったハードディスクを繋げてみました。
そこには、
十年ほど前の資料や写真がありました。
当時を振り返り、
浅い思考で行動をしてたな・・・と、
自分自身に恥ずかしさを感じました。
ただ、どんな自分であれ、
その時々で今を考え行動をしてきたから、
その浅はかさにも気付けたのかもしれません。
かっこ良くても、悪くても、
間違っていても、合っていても、
今の自分の枠組みを超えた所に、
新しい何かが在るのかもしれません。
そして、自分の枠の中を、
大切に磨いていくことが、成長なのかも知れません。
これから十年経った後に、今を振り返ると、
同じように、恥ずかしい気持ちになるかもしれません。
そして、そうで在りたいと願う自分がいます。
未完成は、
完成を目指す喜びを与えてくれます。

いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月18日カウンセラーに質問(Q&A)何故 仕事をするのでしょう #251
- 2025年5月16日心のタイセツ未来をそっと彩ってみる
- 2025年5月13日イベントのご案内5月のイベントご案内(6月も随時案内)
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内