つかみ続けている何かを離したら、
地に足を着けれるのかもしれません。
そこから、
自由への切符が手に入るのかも知れません。
手放すことに恐れがあるなら、
今よりちょっとだけ、手を離してみると良いかも知れません。
臆病でも良いと思います。
心がOK出来る範囲で上出来だと思います。
今は手を離さないという選択でも、
心配ないとおもいます。
その選択を、自身で認めてあげることが、
心を開放していくことになります。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年9月17日ご案内(呉竹広報)綾子の部屋
- 2025年9月16日つれづれ良い刺激
- 2025年9月14日カウンセラーに質問(Q&A)”実り”を感じた瞬間 #258
- 2025年9月14日イベントのご報告9月の名古屋 ランチ会&オープンハウスのご案内
先生のメッセージ、自分なりに受けとめています。ありがとうございます。
ありがとうございます。手放すという部分よりも、ラクになる。という観点で感じていただけると幸いかと存じます。