ライバル
「この人に負けたくない」という思いから「自分自身の望むゴールに到達する」に意識が向かうと、「共に助け合う」気持ちが生まれたりします。
交渉
「この人から奪う」という思いから「互いに喜びを分かち合う」に意識が向かうと、「仲間同志」という気持ちで接することができます。
お金
「借金を先ず返す」という思いよりも「豊かな暮らしをする」に意識が向かうと、心は楽しさのリズムを刻み、行動は加速するケースが増えていきます。
喧嘩
「以前の状態に戻りたい」よりも「さらにより良き関係を作る」に意識が向かえば、状態を俯瞰でき、心のゆとりが生まれたりする。
森を見た後に木を見ることが、大切だったりします。
直面している問題の、もう一つ向こうのゴールは、何処にあるのでしょう。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)