今月も今日で終わりですね。一ヶ月間、お楽しみ様でした。
くれたけ10月の質問は「穴があったら入りたかった話」です。
あやまちの多い人生ですが、3つだけあげさせていただきます。
ひとつめ:その昔、ケーキ屋さんで真剣にケーキを選んでいた時、自動ドアのピンポーンという音と同時に「いらっ(しゃいませ)!」と条件反射してしまった。
※当時飲食業をしていて、お店の音と一緒だったのでつい。(はやく包装してくれーーーっと心で叫ぶ)
ふたつめ:酔っ払ってマンションの階を間違えた。
※そういう時に限って、上機嫌で覗き穴めがけて変顔をしていた。(下階の奥さんの笑顔がしばらく怖かった)
みっつめ:二回目のデート待ち合わせで、驚かそうと後ろから両手首をつかんだら人違いだった。
※その方は「はっ?えっ?はい?」って感じで真っ赤になっていた(ボクは青ざめていた)
いろいろすみません。。。
あなたの「穴があったら入りたかった(泣)」話を聞かせてください(くれたけ#26)
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
“透明になりたかったこと(#26)” に対して0件のコメントがあります。