年に二回地図を描きます。
6月は会社の地図
12月は自分の地図
決めているわけでは無いのですが、
一ヶ月くらい前になると、
自然に考える時間が多くなってきます。
いろいろ試してみましたが、
綿密に立てると窮屈になっちゃいます。
なので、ゴールだけ決めて、
今ある資源と、
手に入れたい資源を確認するくらいです。
僕はアバウトな方が合っていますが、
旅行に行くとき、
綿密な計画を立てるのが好きな人は、
人生の計画も、
綿密にしたほうが良いのかもしれませんね。
そして、地図を描く事は、
毎日を充実させる為で、
到達する事の向こう側が、目的だったりします。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
自分の地図いいですね。。。書いてみたくなりました。。。
自分探しは永遠の様です。
SECRET: 0
PASS:
いつも、どんな時でも、行き当たりばったりな私、たまには地図を描いてみるとまた違った旅が楽しめそうですね(*^^)v
SECRET: 0
PASS:
もう年末ですよね。
そろそろあたしも地図を。。。
だいぶアバウトですが。
ありがとうございます♪
SECRET: 0
PASS:
ご無沙汰してます(′ω`)ゞ 遅くにおじゃま致します。地図、素敵な言葉ですね!!私の場合、手帳に計画をたてたり日々の出来事ビッチリな時もあれば、丸①ヶ月記入ない月もあります(・_・;)本当にアバウトです(^w^)
先月百均でお気に入りのノート購入し 自分改造計画などを書いていた所だったので♪絵なども加えて楽しいノートにしています
目標も現在も明確になれば、道を作れますもんね(^∀^)ノ
1日一歩、3日で三歩、三歩進んで二歩下がる~♪
私の好きな歌です(*^ω^*)ノ