「絶対ムリ!」
竹内が会社に勤めれるか?という問いに
テーブルの向こう側の方は、こう答えてくれた。
何故無理なのかは、わかりすぎてて聞けなかったけど(笑)
重大な欠陥が、自分の中にあるのだと感じる。
そして、その欠陥のおかげで、選択肢が狭くなり
今が在る事を感謝している。
「木曜日」のりんごとコーヒー(名古屋市名東区)
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230111/23001717/
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
SECRET: 0
PASS:
TAKEさんが会社勤め。
絶対、OKでしょう。
TAKEさんの柔軟性に注目すれば、
楽勝だと思います。
でも、TAKEさんに、
会社に勤めて欲しくないという気持ちも
よく分かります。
だから、私が代わりに会社に勤めますから、
そっち方面は、安心してくださいね。
なんちゃって。
SECRET: 0
PASS:
会社員でいるよりも
会社を経営する社長さんのほうが大変です。
SECRET: 0
PASS:
やってみなくちゃ わからない!!って 私はいつも思いますが
やらなくても そこに見い出せる「生き甲斐」があれば 人生 それだけでいっかな!と(笑)
SECRET: 0
PASS:
英さんのなんちゃってに一人うけています。
カケ過ぎてる私です(笑)すこ~しずつ膨らんで・・違うか(笑)おやすみなさい^^
SECRET: 0
PASS:
またまた…♪とっても美味しそうなリンゴですね~(≧∇≦)
食べたいな~(笑)
きっと…竹内さんは、なるべくして、今のお仕事をされているのでしょうね('-^*)
自分の選択肢を、自分で決めることができることは、素晴らしいことだと思います(*^-^*)
SECRET: 0
PASS:
このリンゴはどうやって食べるのですか?(*^m^*)