「文字が飛び交っていて、いいね」
電車の中で携帯メールを操作している若者を見て、
80代の方が仰った言葉を、思い出しました。
当時その方は、手紙離れをしている若者が、
文字を使うようになったと、大変喜ばれてました。
そして今、
ネットの恩恵によって、文字や言葉を磨く機会が、
益々増えていますね
昨日、たまたま孫正義さんの文字に触れ、
なるほど正義の人だなと感じました。
自分の名前は・・・
嘉=祝い事、慶び事の意
浩=広大無辺に広がるさま
「喜びを広める」という意味合いなのでしょうか
生まれた時に、誰かからいただいた名前は、
その誰かを通じて、
天から授かった、使命(氏名)なのかも知れませんね。
精進したいと思います。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
氏名・・・使命・・・
あ、上手い!(^^)!
池田晋作より。
SECRET: 0
PASS:
素敵な方ですね^^
とっても素敵な考え方だと思います♪
そして、たけさんもその通りですね!
わたしもたけさんから、
たくさんの喜びをいただいていますよ~(*゚ー゚*)
いつもありがとうございます♪
わたしの“美和子”は
大好きなお父さんが決めてくれたそうです。
わたしも精進したいと思います^^
SECRET: 0
PASS:
自分の名前を、関心をもつて考えて見ました
親はどんな・・・思い出つけてくれたのか?