成人式を迎え、
間もなく二人は結ばれた。
そして、
故郷を離れ、知らない街で暮らし始めた。
数年が過ぎた後、夫は商売を始めた。
商売は順調で、子宝にも恵まれた。
幸せな日々が続いた。
ある時期を境に、経営が悪化していった。
妻である彼女は、資金繰りに奔走した。
そして、次第に夫は、家に帰らなくなった。
偶然、夫を街の店で見かけた。
自分が座る場所に、違う人の姿があった。
それでも彼女は、家族を守り夫が残した会社を守った。
殆どの人は、彼女に別れを薦めた。
それでも彼女は、家族と会社を守った。
夫の事を、何故か愛していたから。
数年の月日が経過した。
夫が、目の前に現われた。
そして、彼女は海外旅行に誘われた。
幸せか幸せでないかの基準は、
自分自身が感じる事。
彼女は自分の望む生き方を、
自分自身で選んだ。
旅行先の笑顔を、
スマホに送っていただいた。
僕は素直にそれを、
とても嬉しく感じた。
自分が幸せで、周囲が幸せなら、
誰も何も言えない。
素敵じゃないか
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
いい話~^^
最近読んだ小冊子に人間は働くこと!
そして働けることに感謝して
とにかく仕事をする。
↑ここんとこフォント6くらいで^^
そうしていると必ずいい事があるって
書いてました。
人間働かなきゃ・・って
なるほど~
働くことで、大きなエネルギーになるのかな、
無心になれるのかな、
ありがとうございます。
涙が出るお話ですね(ノ_-。)
真実の愛を教えていただいたような気がします。
彼女の愛の理由はなんだったのでしょうね?
聞く必要がないのかな(^^)
ありがとうございます。