良くなる時って、一旦崩れたりするんです。
だから、大丈夫なんですよ(^^)
人生は、ルービック・キューブのようなものです。
一面が完成したからといって、崩すのをためらっていては、
二面以上の色をそろえる事はできません。
ルービック・キューブのコツは、
そろえた面をいったん崩す事によって、
もっとそろえる事なのです。
人生はうまくできていて、本人の意思とは関係なしに、
崩される瞬間があります。
でも、心配は要りません。
それは、神様があなたというルービック・キューブを、
完成させようとしているだけなのです。
BY 中谷彰宏さん
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年7月24日イベントのご報告愛知県高浜市でランチ会を開催しました
- 2025年7月15日イベントのご報告名古屋市緑区でランチ会でした
- 2025年7月11日イベントのご案内7月のイベントをご案内 (7/14~7/23)
- 2025年6月30日カウンセラーに質問(Q&A)自分にOKを出す方法 #253
SECRET: 0
PASS:
世の中、一瞬で色を揃える人もいれば、時間をかけて色を揃える人もいますね!
色を揃えるまでの試行錯誤というプロセス、完成したときの喜び。
ルービックキューブで人生を例えるなんておもしろい(^O^)
あ、一つの面にいろんな色があるのもおもしろいかな?
お花畑みたいで(^-^;
p.s.,
デゴイチを乗ったことがあるんですか?
私はデゴイチかは、わかりませんが、7年くらい前に福島県の会津若松駅で汽車を見たきりです(´Д`)
あの勇ましい姿がかっこいいんですよね(^^ゞ
埼玉のsakuより。