若かりし頃だった。
静かだった仕事に、流れがつき始めた時だった。
「社長、動いちゃダメですよ!」と、
当時、コンサルをしてくれていた師が、
何度も言ってくれた。
なのに、これがチャンス!とばかりに、
動いた(スタンスを変えた)僕は、幾度か学ぶ経験をした。
今日、師と同じ言葉を使っている僕が居た。
しかも、同じようなな口調や、同じような身振りで
彼が乗り移ったみたいで、少し笑えてきた。
彼の優しい笑顔が、大好きだった。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
見たいです(笑)
SECRET: 0
PASS:
誰でも若い時には気付かない事が年齢と共に理解出来るようになるんですね。
竹内さんのように素晴らしく見えてる方も、実は昔は青かったのかなぁ~?なんて安心してみたり!?( ´艸`)