昨日は、とある勉強会の講師をさせていただいてました。
2つのプログラムがあり、
もう一人の講師の方のお話も、拝聴させていただきました。
その方は、今年に入り講師を始められた方。
いつも素晴らしいお話をされるのですが、
今回は一段とパワーUPされているご様子でした。
終了後に、お茶を飲みながら、彼女はこう話してくれました。
「今日の朝、息子(ダウン症)が、とってもニコニコ楽しそうだったんですよ。親でも、何を話しているのか判らない時があるのですが、楽しそうな顔を見てたら、私も楽しくなっちゃったんです。改めて気付かされました。話の内容も大切ですが、まず自分が楽しく元気でいる事なんだと・・・」
何とも言えない嬉しい気持ちをいただき、
一日を終えることが出来ました。
ありがとう。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
SECRET: 0
PASS:
そうですよね!彼女の言葉の通りです(*^▽^*)
まず、自分が元気に楽しくしてる事!!
一番大事な事だと思いますo(^-^)o