セッションに関すること
誰のために

  カウンセリングの仕事をさせていただく中で、 「子供に受けさせたい」「パートナーに受けてほしい」と、望む方も多くいらっしゃいます。 そして、「お友達が利用してほしい」「知人にすすめたい」と ご自身の財布からお支払いをさ […]

続きを読む
人(人間)のこと
いけた

  どんな壮絶な出来事が起きたとしても、人はそれを乗り越えることが出来るのだと、改めて感じさせていただきました。 誰しも無限の可能性を、持っていらっしゃるのだと思います。 これからも自分たちの可能性を信じて、日々を楽しめ […]

続きを読む
つれづれ
少し戻ってまた

  まだ、少し肌寒い日があります。 早く上着を一枚脱いで暖かい日差しの下を、軽めの服装で歩きたいなと感じます。   ただ、どうしたって、春はやってきます。 待っていても、待っていなくても、必ず春はやってきますから 少し肌 […]

続きを読む
つれづれ
顔を見ること

  これといって行事もない時に、我がファミリーが集まって、食事や旅行に行ったりします。 その時は、県外に住んでいる子も、スケジュールを空けて来てくれます。 全員集まれることは、年に一度ほどですが、 ここ2年ほどは出来なか […]

続きを読む
とある物語(フィクション)
信じる未来

  初めて出会った時は、どんよりとした曇り空の日でした。 埃のかぶったグレーのキャンバスを丁寧に払って、 グレーになった下地を先ず白くしていきました。   白くなったそこには、鉛筆で輪郭が描かれました。 絵の具で彩りを加 […]

続きを読む
心のタイセツ
全部使える

  もしかしたら、その真面目さって 寄り道のない頑なさに繋がっているかも知れません。 その努力って 本当に行きたいところから目を背けてしまう 逃げ道になっているのかも知れません。     青 […]

続きを読む
心のタイセツ
調子に乗せること

  調子が良いと思いこむことは、大切だと思います。 でも、絶好調なんて、あって年に数回くらいです。 大抵の場合は、 調子が良くないとか、何かの足かせがあったりとかで、 万全の状態で臨むことは、少ないのかもしれません。   […]

続きを読む
今日のひとつだけ
思いを持ち続ける

  ある業界で、素晴らしい成績を出し続けている方と会話を持たせていただく。 創意工夫もとっても大切だけど、やり方とかタイミングとかを探しているより、動けば動くほど、違う世界が見える。という発想を、根本的に持っていらっしゃ […]

続きを読む
人(人間)のこと
また明日

  ご縁をいただいた方と、熱田神宮で、待ち合わせをしました。 杜の中にある、喫茶店で話をしたのだが、環境も手伝って、とても気持ちが良い。 その方は、先日とあるレストランで、たまたま隣の席に座っていた人でした。 ご縁という […]

続きを読む