映像バンザイ
めがね

九州のとある田舎町に、旅行をした事がある。 携帯電話も繋がらない部屋で、 川のせせらぎを、かすかに聞きながら、 どこへ行く事無く、眠り続けた。 握り締めていた、必要の無い価値観に気付いたり、 空間を楽しむ事を、思い出した […]

続きを読む
未分類
■モーニング会議

土曜日のモーニング会議 と称して、朝ごはんにありつく。 とっても暖かいので、 外のテーブルで、あれやこれやと どうでも良い話ですが・・・ この店のテーブルの足は、掃除の作業効率を考え、 女性でも握れるほどの太さで、設計さ […]

続きを読む
ご案内(呉竹広報)
■セルフ・セラピー♪

娘の誕生日に、本を贈ろうと本屋さんに行きました。 ついでに少し立ち読みをしていたら、 「10年後あなたの本棚に残るビジネス書100」 (神田 昌典さん、勝間 和代さん著) という本の中に、セルフセラピーカードの記事を発見 […]

続きを読む
つれづれ
早起きのゆとり

どちらかと言うと、夜型人間である。 しかし、朝早く起きた一日は、 同じ時間を過ごしたとしても、何故か心にゆとりがある。 日が昇り沈んでいくという、 自然のサイクルに、近付くからなのか? 年齢を重ねると、朝が早くなるのも、 […]

続きを読む
未分類
■まことくん

仕事の始まりに、 最初に挨拶する人は、この人。 まことくんです。 ほんわかとしたキャラが、とっても気に入ってます。 学習障害児の支援をされている、グロワーズさんに頂戴したものです。 彼女は、陶芸もされるのです。 まことく […]

続きを読む
今日のひとつだけ
最後の講演

伊勢神宮内宮へ 中山靖雄さんの講演を、初めて拝聴させていただく。 ユーモラスな語りと、感慨深いお言葉を頂戴した。 今後、ご講演はされないとの事。 最後にお聴きできて、本当に良かった。 ご挨拶に伺い、 握手させていただいた […]

続きを読む
つれづれ
あえての激戦区

お付き合いもあり、 先週オープンしたばかりの美容院で髪を切りました。 この業界自体もですが、 お店のある地域は、激戦区中の激戦区。 バスが一時間に一本しか通らない場所に、 目の前にある店をはじめ、実に多くの美容院が点在し […]

続きを読む
未分類
SAILING

柔道部だった坊主頭の高校生は、 練習試合が終わった後、急いで地下鉄に乗り込んだ。 着替える時間も惜しみ、制服のまま 自分のこずかいで、初めて買ったチケットを握り締めて・・・ レコードが擦り切れるくらい、何度も聴いたサウン […]

続きを読む
未分類
うましっ!

夜も10時をまわった頃、某お寿司屋さんへ ボードに書かれたオススメに、 シャコの文字を発見する! 調子に乗って、 6貫も食べてしまった・・・ 姿は地味(人によってはグロテスク)だけど、 その深~い甘さや、食感がたまりませ […]

続きを読む