コンサルティング(ビジネスのこと)
それぞれの向き合い方

がんばり過ぎると、しんどくなってしまう。 心地よく爽快な疲れなら嬉しいけどやんなきゃいけない時期のような気がするけど、 なんか心が焦ったりして、空回りしている気がする。 自分の気持ちをたっぷり超えて、無理しない方が良い。 […]

続きを読む
イベントのご報告
ランチ会(名古屋)ありがとうございました

名古屋ランチ会でした。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 今日はたまたま皆さんが社会で、リーダー的役割をお持ちの方ばかりでしたので、テンポの良い建設的なお話の流れがありました。 真剣に日々過ごしていらっしゃ […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
「エネルギーが湧いてきた音楽」😊 #199

3月の2つ目の質問です。 Counselor’s Question「あなたのエネルギーが湧いてくる音楽を紹介してください」   この曲が浮かんできました。 「Seasons Of Change」 SING LIKE TA […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
「はじめたいこと」😊 #198

3月の1つ目の質問です。 Counselor’s Question「春ですね。これからはじめたいと思うこと、最近はじめたことを教えてください」   再開という感じですが音楽ですかね。 今は、なかなか時間に差し込めないので […]

続きを読む
つれづれ
今このとき

小松カウンセラー(長野県安曇野市)からの報告の中に、 「明日、土曜の朝が長野県全域、特に松本や安曇野は大雪警報でした。。。」なんて言葉が、 、、   そういえばさっき、zoomで北海道(札幌支部)の榊原カウンセラーも 「 […]

続きを読む
業務日記
続・大切な時間

くれたけ心理相談室ベルギーとニュージーランドの心理カウンセラーさんが、当本部(名古屋)に訪問してくださいました。 初日は夜の宴で、翌日は伊勢神宮へ 前日からの、橋本真弓カウンセラー(エノー支部 ベルギー)と、ロバーツ多英 […]

続きを読む
イメージする
相応しく無い

誰だって幸せを感じれる自分が良いに決まっている。 でも、「しんどい自分でいなければいけない」と自分に呪文をかけてしまう人もいる。   過去に過ちをしたから、自分には幸せが相応しく無いと思っている。 何も大したことをしてい […]

続きを読む
業務日記
大切な時間

くれたけ心理相談室ベルギーとニュージーランドの心理カウンセラーさんが、当本部(名古屋)に訪問してくださいました。 橋本真弓カウンセラー(エノー支部 ベルギー)と、ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部 ニュージーラ […]

続きを読む
今日のひとつだけ
掛け替えの無いもの

少しずつ、母の言葉が少なくなり 少しずつ、存在が小さくなっていく   最後まで与えられた命の限り、生きていく そこに命の意味があると感じる。   今日は、命を知る日 今日は、命を尊ぶ日 命を感じる日  

続きを読む