今日のひとつだけ
そっち向いてる

「ネガティブな自分を直したいんです」って、 ポジティブな発言をしている君が、もうここに居た。    

続きを読む
起業・独立
体感していくこと

仕事での向上を目指すひとつのチームを、 サポートさせていただいてます。 そのチームのルールの一つは、 8ヶ月間、毎日ブログを書くことだったりします。 3ヶ月毎日書けば、書くことがだいたい習慣になり、 半年(6ヶ月)も書け […]

続きを読む
つれづれ
戦を選ばない方法

ふと思い立って、近所のお城(岩崎城)に立ち寄る。 戦国時代やスポーツでは、勝ち負けがつきものだが、 ビジネスでは、勝ち負けの存在しない幸福感が得られると思っている。 馴れ合いでなく、磨き上げた上での幸福感があればと思う。 […]

続きを読む
つれづれ
おまかせ駐車場

広くて沢山の車を停めれるその駐車場には、 白線が一本も引かれていない。 にも関わらず、無駄なすき間を作ること無く、 適度な距離を空けながら、多くの車が停められていた。 その台数は、およそ50台ほど   秩序はル […]

続きを読む
経営
攻めると守る

月次監査の日でした。 経営において、経営理念や今後のビジョンを共有した上で、第三者視点を得ることはとても大切だと思います。 これから起業する方は、会計事務所選びは、試算表の作成だけでなくコンサルティング的な部分も機能して […]

続きを読む
つれづれ
お祭り

前日に神主さんにお祓いをしていただいて、 ワッショイの声とともに、氏神様まで行列を作りました。 消防団の方々が、しっかりと安全を守ってくださいます。 経営者の端くれなので、 実際にイベントの警備を依頼すると、コストがどの […]

続きを読む
起業・独立
お気軽に

カウンセリングのサイトでは、「お気軽にご予約ください」という言葉を避けている。 定期的にメンタルチェックのためにお越し下さり、ステイタスとしてカウンセリングを受けていらっしゃる方ばかりであれば気にはしなくても良いと思うが […]

続きを読む
つれづれ
天とわくわく

かつての師の元へ「ありがとう」の感謝をお伝えしてきました。 10年ほど前、週一で師の本社に通わせていただいた頃、 抱えきれないほどの教えをいただきました。 私なりに、これから恩送りができればと思っています。  

続きを読む
業務日記
セルフモチベーション

少し遅くまで事務所にいると、 たまに、ドアをコンコーンとノックして、 近所のおねえさまが、差し入れを持ってきてくださる。 松茸のおにぎりとか(^^)   おねえさまは、ハイテンションで超元気で、 いつも近所の人 […]

続きを読む