日々のこと

つれづれ
見過ごしていること

  晦日の日に、たまーに意識して見る以外は、 夕日を見ることは、あまりない。 こんなに綺麗な瞬間を、 毎日見せてくれているのにね  

続きを読む
人生ゲーム(Q&A)
自動巻きと手動巻き

  仰られるように、それぞれの解釈で全然良いと思うのですが、私なりの捉え方としましたら、 恋は、満ちていないコップの水を、補充してもらうもの。 愛は、コップから溢れている心の水の、おすそ分けをするもの。 という […]

続きを読む
魔法ノート
踏み込んでみる

  「意外と簡単でした」 なんて言葉を聞かせていただくと、とても嬉しいです。   新しい試みを始める時、 もし、目の前に壁があると感じるなら、 先ずその壁を、触ってみればよいと思います。 乗り越えるか […]

続きを読む
つれづれ
スウィング

ジャズを聴いてきました。 みなさん凄いテクニックをお持ちでした。   その時だけ創られる芸術 楽しませていただきました。 (at Cafe.Bar and Jazz : Grainさん 愛知県春日井市)

続きを読む
心のタイセツ
杞憂粉砕

  杞憂(取り越し苦労) 振り返ってみると、多くの出来事に、 しなくても良い杞憂があることに気付いたりします。 なにか先のことに不安がある時、 深呼吸でもして、過去に湧き上がっていた杞憂というただの幻を、 確認 […]

続きを読む
つれづれ
冷やし中華はじめました

たまに料理をします。 仕事の合間の料理なんて最強です。 いろんなことがスッキリ整理されますし、 気分転換になります。   色とりどりの野菜に、色彩的効果があるのでしょうか 動きながら段取りをつけることが、心の整 […]

続きを読む
つれづれ
ほんのり

お二人の方から、 全くの同時に、久しぶりの連絡をいただいた。 関係性の無いお二人ですが、 共通点があることに気づきました。 一人は、 道に落ちているごみをさり気なく拾って 自分の鞄の中に入れた人。 そしてもう一人は、車か […]

続きを読む
つれづれ
循環している

  殆どのものは、 手放せば手放すほど、 自分に合ったもの 自分が望んだものが 手に入るようになっています。   古い洋服を処分すると、 新しい洋服が手に入るように 今までの自分を否定されて、 本当の […]

続きを読む
つれづれ
花とマラソンと山登り

  花の名前もそこそこしか知りませんが、 見ることが好きになりました。 そういえば、同世代の友人の中で、 マラソンをしている人や、山登りを初めた人が 結構多くいらっしゃったりします。 何となくですが、花もマラソ […]

続きを読む