心配するって、
良くないイメージをすることと繋がるので
良くない結果を、
引き寄せてしまう可能性も出てきてしまいます。
それは、振り返らない方が良いのではなく
見ないほうが良いということでなく
ただ、感情というフィルターを通さずに
現状を確かめてみたり、
より良い方向に向かう道筋を
シンプルに考えてみる。
なんてことが出来たら良いと思います。
難しいって思えたら、
出来る可能性を持っている人だと思いますので、
いろいろうまくいきたいと思うのであれば
小さな出来ることを、
先ずやってみればよいかと思うのです。
こういう心の記事に、こういう心に関わるサイトを、
見てくださる方なら、きっと大丈夫だと思います。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年8月14日日々のこと見守られていること
- 2025年8月9日ご案内(呉竹広報)西山学区 盆おどり大会 2025
- 2025年8月4日イベントのご案内8月のイベントをご案内&最新ニュース
- 2025年8月1日カウンセラーに質問(Q&A)あなたのキャッチコピーを教えてください✨ #255