
とある場所で、
一所懸命接客をしている青年を見ました。
まだ20代中盤くらいの方でしたが、
お客様の目線の高さまで腰をかがめて、
優しいまなざしで見つめながら、
細部に心配りが感じられる言葉使いを発していました。
それは、ただ教育を受けたからで無く、
青年に本当の、もてなしの心が溢れていたので、
見ている側にも、ある種の感動を与えてくれたのだと思います。
日々過ごす中で、
誰かのためと思って何かを伝える時、
もしかして、そこに自分自身のエゴが入っているから
伝わらないのかも知れません。
誠実な姿勢を見せてくださったお陰で、
いろんな考えが湧いてきた時間でした。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
- 今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年11月2日イベントのご報告10月のランチ会 ご報告:in 安城市(愛知県)
- 2025年10月21日年配の人のことビューティフル・ネーム #261
- 2025年10月10日心のタイセツ心が喜べる時
- 2025年10月8日ご案内(呉竹広報)名古屋ルーム 工事に伴うご不便について🛠️



