近所の龍神様へ
今年最後の朔日参りです。
どんな年だった?って
人にも聞いたりしますけど、
自分自身は、
まだ振り返りたくない気分だったりします。
やりきれてない事が、いくつかあるので、
それをおかずに、12月を楽しもうと思います。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年8月14日日々のこと見守られていること
- 2025年8月9日ご案内(呉竹広報)西山学区 盆おどり大会 2025
- 2025年8月4日イベントのご案内8月のイベントをご案内&最新ニュース
- 2025年8月1日カウンセラーに質問(Q&A)あなたのキャッチコピーを教えてください✨ #255
竹内さま
昨日はありがとうございました。
竹内さんが隣についていてくださったから、
勇気を出してパンドラの箱を開けることが
できました。
でも、フラッシュバックに泣けてしまったり、
新たに悲しい出来事を思い出してしまったりしてます。
でも、最期に残るのは希望だと信じて、
膿を出しきることができたらと思います。
カウンセリングの帰りにデパートへ行き、
バックをプレゼントしてもらいました。
すごく嬉しかったです。
何がって、
早くしろとか怒らないで、
一緒にその時間を楽しんでくれたんです。
嬉しくて嬉しくて、
バックを抱き締めて泣いてしまいました。
これから溢れ出るであろう悲しい過去も、
このバックが側にいて支えてくれるような気がしています。
そして、この文章と同じ内容を
交換日記にしたためることができました。
新たな一歩が踏み出せました。
いつもありがとうございます。
心からの感謝と尊敬を込めて。。。
わんわん様
メッセージ、ありがとうございます。
その後のご様子をお知らせくださり感謝申し上げます。
ちょっと光景を想像したら、泣きそうになりました。
少しずつでも良いので、心のコップを満たしていっていただければと願っております。