心は植物の様なもの
我々が人間が生活するテンポより、
ゆっくりゆっくり育っていく。
だから、無理に変えようと思うと、
成長が止まってしまう。
すぐに変えようと思うと、
進化を遠ざけてしまう。
心はムチを打つ(がんばる)のでなくて、
水をやり見守るもの。
受け留めよう。理解しよう。と思うと、
心は自然に、望む方向に進んでいく。
植物の様に育てたら、
すくすくと成長していく。
太陽に向かって伸びていく。
そして、根がしっかりついたら、
風が吹いても、何が来ても、結構平気になってくる。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました