最近は、嘘やごまかし、悪事が増えているのではなく、
表面化しやすい時代になってきていると言えるのでしょう。
だからこそ、素直さ、謙虚さや感謝の気持ち等は、
以前よりもダイレクトに、幸福感を湧きあげてくれます。
ただ、
自分の心を抑圧してまで、人に優しくしたり、
我慢して謙虚にしない方が良くて、
自分は「こう在りたい」という気持ちを
半年や一年くらいの覚悟で、
何も行動せずに、ただイメージし続けるつもりで、
頭(無意識)のなかに摺り込んでいくと良いと思います。
心にインプリントされれば、
行動も自然に変わってくるでしょう。
信じてやってみると、
結構ラクに楽しく生きられる事に、気付くかもしれません。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246