4月始まりの新しい手帳が届きました。
新しい手帳は、
既に望む未来を得たような気分にさせてくれます。
そして、初めて選ぶこの色の、
自分の中の落ち着かない違和感が、たまらなくいいです。
そのちょっとした居心地の悪さが、
意識をここに向けさせてくれるのです。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年6月30日カウンセラーに質問(Q&A)自分にOKを出す方法 #253
- 2025年6月25日イベントのご報告6月度 愛知県ランチ会&オープンハウス 開催報告
- 2025年6月20日業務日記沖縄を訪ねて:10周年の節目に感謝を込めて
- 2025年6月16日カウンセラーに質問(Q&A)梅雨時を愉快に過ごす方法 #252
SECRET: 0
PASS:
二回読みました…
Blog内容と関係なくてすみません(ーー;)
読むべき本だったような気がします‼
英語で言うと「サンキュー」が
私の中ではまだ11歳です…借金だらけで、あと25年分の感謝が足りてないので、これからも顔晴っていきますp(^_^)q
SECRET: 0
PASS:
居心地の悪さが、前向きにさせてくれる(^O^)/
凄く勉強に又、なりました。
社会人となり、3年目、
ちょっと、自分を戒めるつもりで、私も、手帳の色変え、初心!!に立ち返る時かなぁ……
ありがとう(v^-゚)ございました。