幼き頃に遊んだ山や川は、
今訪れると、
とても小さなものに感じられたりします。
でも、このタワーの大きさは、
幼き頃となんら変わりない存在感があります。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年8月14日日々のこと見守られていること
- 2025年8月9日ご案内(呉竹広報)西山学区 盆おどり大会 2025
- 2025年8月4日イベントのご案内8月のイベントをご案内&最新ニュース
- 2025年8月1日カウンセラーに質問(Q&A)あなたのキャッチコピーを教えてください✨ #255
SECRET: 0
PASS:
私・櫻も、生徒達にとって、何年経っても………
何ら変わらない存在でありたい。
竹内様はタワーのような存在で居られる方でしょう。ね
そう、居て下さいませ。ね………
追記!!
今年も、私・櫻は、変わらず、24歳の誕生日を3月に迎えよっッ~~~~~~と。
をここに、誓います。
えッッ、そうじゃぁない????(笑)(笑)【爆
SECRET: 0
PASS:
立派なシンボルですね。
**********
例えが、だいぶ下がってしまいますが・・・
私は鮎の塩焼きを久しぶりに目の前にした時に驚きました。
幼い頃、両手でも持てなくて手伝ってもらいながらかぶりついていました。