飲食業をしていた頃、
忙しい時期に、臨時のアルバイトも足らず
出入り業者さんの担当の方とかに、
お手伝いを頼んだ事もよくありました。
その中でも、お米屋さんの従業員さんと、
ディーラーの営業マンさんは、いつも快く引き受けてくださり、
それぞれの大切な仕事があるにも関わらず、
何回も深夜から手伝ってくださいました。
お二人とも、どんな時も「いつでも伺いますよ」と、
笑顔で応えてくださってました。
その後、
お米屋さんの方は、飲食店を始められ、
今では、名古屋で有名な、数店舗を有するお店のオーナーさんに、
ディーラーさんの方は、本社付けの役員さんへと、
出世をされていかれました。
「頼まれごとを喜んで引き受ける」
そんな言葉がありますが、
お二人の未来は、まさしく約束されていた事だったのでしょうね。
そして、その姿を、リアルに見せていただけた事は、
私にとって大切な宝であります。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
いつも素敵な記事をありがとうございます(*^-^*)
実際にそのお二人がそうなったお話を聞けたこと…私にとっても宝となりました(*^-^*)
頼まれごとを喜んで引き受ける…難しいことですが、私も心がけていきたいなと思いました(o^-^o)
ありがとうございます(^-^)