肌寒い空気の中、
 約束の時間より早く着いた彼女は、
 目的地の会社の扉を開けることなく、
 リクルートスーツのまま、外に立っていました。
 びっしりと書かれた履歴書の裏面にある自己紹介
 そこには、一文字一文字に魂が込められていました。
 「どんな事でもします。現場に居させてください」
 そう発した瞳には、真実が溢れていました。
 誰かのお役に立つならばと、
 私はずっとこの仕事を続けたいと思っています。
 しかし、いつかは終わりが来ます。
 とっても小さな志のバトンですが、
 そんなバトンを託したいと思う人と、またご縁をいただきました。
 横地里奈 大学4年生が、
 くれたけファミリーの仲間入りをします。
 http://ameblo.jp/kuretake-minarai/
 これからカラフルに彩られていく彼女の人生は、
 最終的にどんな色になるのか、とても楽しみです。
 よろしくお願い致します。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
 -  今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present. 
最新記事一覧
- 2025年11月2日イベントのご報告10月のランチ会 ご報告:in 安城市(愛知県)
 - 2025年10月21日年配の人のことビューティフル・ネーム #261
 - 2025年10月10日心のタイセツ心が喜べる時
 - 2025年10月8日ご案内(呉竹広報)名古屋ルーム 工事に伴うご不便について🛠️
 



SECRET: 0
PASS:
すごいです。
尊敬します。
SECRET: 0
PASS:
>竹内嘉浩さん
油断していました。(^^;
レスポンスが遅れて申し訳ありません。
Takeさんを確認するので、精一杯でした。(^^ゞ