日々のこと

日々のこと
後押し

今年6回目の朔日参りに行きました。 気がつけば、今年前半の最終月。 気がつけば、真夏日。 歩ませていただいている月日に、 ホント感謝です。。。   今に感謝すると、 足元が慣らされます。 未来に感謝すると、 行 […]

続きを読む
日々のこと
はじめての

レモン鍋の素を頂戴しました^^ 初体験でしたので、 記載どおりに、レタス、エリンギ、プチトマト、鶏肉、海老、あさり等を入れて実食。 本当においしい! たまたま来ていた娘も含めて、竹内ファミリー絶賛の巻でした。 (締めにチ […]

続きを読む
タベモノ
風鈴の鳴る時

先日は、名古屋ランチ会&オープンハウスでした。 ランチ会&オープンハウスに ご参加いただいたゲスト様、ありがとうございました。 日が長くなったからでしょうか、 オープンハウスも19時くらいまで行ってました。   […]

続きを読む
今日のひとつだけ
自由

さっき起きたことは、 終わった過去のいらない幻想。 囚われているのであれば、 あっさりと、捨ててしまおう。   今の君は、 さっきの君じゃないから。 今と明日は、いつだって新しいんだ。   &nbsp […]

続きを読む
日々のこと
ひとり

家族が泊まりで出掛け、一人の夜を過ごしています。 テレビドラマを一本観たり、 トマトを丸かじりしたり、 いつもは行かない部屋で過ごしたり、 別に、意識しているわけでもないのに、 誰かが居たら、 普段しないような事を、何故 […]

続きを読む
日々のこと
はちこ

「はちこは元気ですか?」と、聞かれたりします。 ”はちこ”は、ウチのねこです^^ ”こ”の付いた男の子です。 そして元気です♪ 基本的に、動物を飼うのは好きではないのです。 だって、人間より寿命が短いので、お別れするのが […]

続きを読む
心のタイセツ
ビデオ通話は便利ですね

本部のある名古屋では、月一で全体ミーティングをしますが、 県外で活動するカウンセラーとのやり取りは、 主にビデオ通話を使って、個別ミーティングをしています。 ビデオ通話は、表情がお互いにわかるのでとっても便利ですね。 ミ […]

続きを読む
つれづれ

僕らは様々な花を通じて、 四季折々を感じる事ができる。 季節の変わらない場所に住む人達は、 そこに咲いている花を見て、 何か違うことを感じているのだろうか。  

続きを読む
ヨミモノ
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ

人生の転機に役立った本を、ご紹介さしあげようと思っています。 在り方に忠実であり、基本に忠実であると、 かなり思い通りの人生を送れると思っています。 「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」というこのタイトルだけ […]

続きを読む