未分類
■どんどん

僕は本当に、周囲の人に恵まれています。 自分に足りない部分は、誰かが自然に補ってくれます。 何かピンチな事が起きると、誰かが助けてくれます。 いつも、元気付けてくれる人が近くに居てくれます。 そう思っていると、 どんどん […]

続きを読む
未分類
■まるで子供のように

誰かの腕の中で、恥も外聞も無く、一度でも心を丸裸にして泣き切ると、 安心感が心に根付き、そこから精神が、強くなれたりします。 こんな感じで 男もね

続きを読む
未分類
■外側と内側

県外から友人知人が来て下さると、名古屋めしを食べる機会を、いただけたりします。 味噌煮込み、味噌カツ、あんかけパスタ、きしめん、手羽先・・・・ いつも食べているわけでないので、お連れする側が、すごく楽しかったりします。 […]

続きを読む
つれづれ
どんな時も

ひとつのスタートラインに立たれた方と、その喜びを分かち合う事が出来ました。 そこまでには、いろんな事もありましたが、その経過は、とても大切な時間だったと思います。 準備段階で予想以上の時間がかかる事って、 結局は必要な事 […]

続きを読む
つれづれ
光と灯り

光っているものに、憧れを持ちます。 そして、 昭和の香りがする銭湯は、 初心に帰る気持ちになれます。 どちらも、ありがとう。    

続きを読む
ご案内(呉竹広報)
「不登校生・保護者向け」 講演・進路相談・個別相談会

不登校のお子様や、お子様を持つ保護者様へイベントのご紹介です。 http://www.ibasyo.jp/event/20111029.html#nagoya 東京は終了しましたが、 名古屋 11月26日(土)横浜  1 […]

続きを読む
未分類
独創的な行為

道をよく間違えます。全く違う方向に、車を走らせます。 それでも、 「そのおかげで、良い事があるのかも・・・」と考える時は、良い事に出会ったりもします。 もし出会えなくても、 「おかげで聴きたかったCDが聴けた」とか、何か […]

続きを読む
つれづれ
本当の意味

大好きな友人の一人は、 お世辞にも、言葉がきれいとは言えない人。 だから、 時に誤解をされて、自分が傷ついたりする。 彼の言葉の奥にある、その心の意味がわかると、 とても素晴らしい存在と、理解できるだろうに そう考えると […]

続きを読む
未分類
■他人のふんどし

近所で引越しがありました。 新築のお家で、新しい生活を始められるのです。 きっと、一段落され心地よい疲れの中で、 これから始まる新しい生活に、 ワクワクされていらっしゃるんだろうな・・・ そんな事を想像していると、 自分 […]

続きを読む
未分類
君の朝

とっても久し振りの方や、 ちょっと久し振りの方とか、 今日のひと時を、 共有させていただきました。 いろんな事があって、 ボロボロな時もあったけど、 今は、あの頃よりもっと、 かっこ良く生きている。 きっと、その時は、 […]

続きを読む