彼女はいろんな事を、興味深く聞いてくる。
自分のスペシャリストな分野だとしても、
その分野に少し興味があるくらいの私の言葉に、
場当たり的な聞き方でなく、しっかり耳を傾ける。
「それは知ってます」と言って、
その後の可能性を封じ込めることは絶対しない。
99個の知っている言葉を受け取り、1個の新発見を拾い上げていく。
プロを前にして、
Active Listening(傾聴)の妙である。
だから彼女は、どんどん進化と成長をしていく。
知らないベースから入り、徳も得も得ていく。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246