未分類
■良いとこみっけ

年内にスタートする、 名古屋新栄の相談室で、打ち合わせをしました。 打ち合わせが終わった後に、おいしいランチを食べようと思いましたが、 お目当てのお店が、あいにくの定休日でした・・・ 車で移動しなおすのも億劫でしたので、 […]

続きを読む
好きな場所
楽しい時間

銭湯に行くと、 隣に居る知らない人に、話しかけたりします。 結構多くの方が、 いろいろな身の上話を、惜しげもなくしてくれます。 純粋に楽しかったり、学びがあったり、 中には、その後のご縁が続いたりします。 からすの行水な […]

続きを読む
つれづれ
どこから視るのか

何か問題が起きた時、 その悩みにフォーカスしてしまいがちになります。 そこから少し、 広い視野で考えてみたり、 高い位置から眺めてみたり、 全く違う場所に視点を移したり、 意識を引いて眺めてみると、 気が楽になれたり、良 […]

続きを読む
未分類
■酢豚

両親に夕食の招待を受けました。 息子がマンションを購入した事と、 娘の誕生日と、私の会社のささやかな発展を祝ってくれました。 私が幼い頃、両親は仕事で忙しく、 夕食には、よく出前を頼んでくれました。 その中でも、 近所の […]

続きを読む
ヨミモノ
読み返す「ワン・ピース」

「ONE PIECE」読み返してます^^ マンガはすごいですね。 感動も学びも気付きも、沢山いただけます。 年代を経て、話題を共有することも出来ます。 「スラムダンク」「ブッダ」「火の鳥」「あぶさん」は、 今もよく読み返 […]

続きを読む
つれづれ
私小説

上手くいかない自分が居るのは、 幸せなことです。 そのおかげで、 学び、気付き、そして喜びが得られます。 全ての事が、すぐに叶う人生だとしたら、 犯人が既に判っている推理小説の様に、 本当に味気ないものになってしまいます […]

続きを読む
未分類
◆創造

画家さんの身内の方に、描かれている過程を聴かせていただきました。 どれだけ魂を込められているか・・・ そのお話を聴かせて頂いただけで、感動しました。 素敵な絵だなと感じていましたが、 更に時間軸を外したものが、伝わってく […]

続きを読む
未分類
■秋の夜にふと思ったこと

このブログにもたまに書かせていただきますが、毎月1日になると近郊の神社に、前月過ごせた事へのお礼の参拝を習慣にしてます。 フェイスブックに他の方も一日の日に神社の写真を載せていらっしゃり、全国の神社のアルバムを作ったら楽 […]

続きを読む
つれづれ
ユートピア

信頼感がベースにあると、 人数分の情報や知恵や技術を共有できます。 何処か肩の力が抜けた感じがあると、 それはナチュラルなスピードで、周囲に浸透していきます。 PCを通じて見ているのは、画面の内容の向こうにある、 その日 […]

続きを読む