心のタイセツ
幸福感という湧水

悩みの深さを、 外側から量ることはできない。 何かを豊富に持ってる人は、 おもりを着けているのかもしれないし、 何かが足りない人は、 手に入っても、手にすることのない、 幻想を追いかけているのかも知れない。   […]

続きを読む
ご案内(呉竹広報)
時々思い出すこと

  床だって、柱だって、 テーブルだって、水だって、 誰のものでもない。 それは、 ひとが勝手に使ってるもの。 ここにそれが在るということ、 とってもとっても、有り難いこと。  

続きを読む
とある物語(フィクション)
天気予報

さっきまでカラカラと 音が出るくらい 笑っていた君の 瞳から たくさん溢れだしたもの きっと 真剣に向き合ってきたのでしょう きっと いつも精一杯だったのでしょう だから、きっと 明日は晴れるのでしょう

続きを読む
ご案内(呉竹広報)
プラネタリウムとバーチャルゴルフ

えがおんの催しで、科学館とスポーツバーに行ってきました。 小学生の時に行った科学館から、大きく進化をしていました。科学の進歩はすごいですね。 プラネタリウムもゆったりシートになって、ドラマティックな演出も楽しめました。 […]

続きを読む
セッションに関すること
夕食の話題

「晩ごはんの時の家族の会話って、だいたい何%がポジティブな会話ですか?」 なんてことを聞いたりする。 言葉は人生を反映していくので、 説教している会話が多いと、 この先も、説教する出来事が起き、 何かの愚痴を言っていると […]

続きを読む
ご案内(呉竹広報)
まんなか

「夢はありますか?」って、聞いちゃうときがある。 夢があると良くて、夢がナイのは良くないって、 そんなんじゃなくって、   夢も希望もないけど、幸せって感じれる人もいるし、 夢があります!っていって、それを重荷 […]

続きを読む
ご案内(呉竹広報)
「星空えがおん」のお誘い

プラネタリウムに行きませんか。 小学生の頃に見たり、子供を連れていって見たり、 そんな経験はありますが、 おとなになってから、自分が楽しむためのプラネタリウムなんて、 ちょっといいかも知れません。 2月26日(水)14時 […]

続きを読む
日々のこと
親近感

「子供の頃、良く行ったお店があるんですけど。。」 お腹の空いた帰り道。 ラーメンでも食べようかと、話をしていた時でした。   新しいお店じゃないけど、 常連さんで賑わうそのお店は、 とても、安らぐ素敵な空間でし […]

続きを読む
セッションに関すること
ちょっと出来たこと

100回の内の1回でも出来たら、 1%のちいさな「出来た」に、意識を向けよう。 その、 わずか1回の「出来た」は、認めてあげると、 時の経過とともに、 アメーバみたいに増殖していくんだ。 だから、 出来ないことに目を向け […]

続きを読む